仕事が見つかりません。どうしたらよいのでしょうか?
自分でもいろいろ行動しているのですが努力の方向性があっているのか気になります。
診断していただけないでしょうか?
まず37歳男性、現在洗い場で週2日程度バイト。
時給750円で月5~6万の収入。
精神障害者手帳を持っています。
病名は睡眠障害、躁うつ病、気分変調症。
今はかなり落ち込んでいます。
仕事が見つからないため、こんなことしていていいのかと思って
だいたい月1ペースでバイトをやめたくなります。
GWは土日祝がバイトです。他の週もだいたい土日祝。忙しければ平日もバイトです。
バイトはシフト制で朝~夕方と夕方~夜に分かれます。
週1~2回ハローワークで求人に応募。
精神障害は隠さず、通常の求人、障害者の求人に応募しています。
履歴書、職務経歴書、添え状はワープロ書き。志望動機は応募する会社用に書き直しています。
書類選考の場合、封筒は手書き。
職業訓練校、基金訓練にも応募していますが不合格。
市や県の障害者の非常勤職員にも応募しましたが不合格。
大卒で資格は普通自動車、自動二輪、基本情報処理、初級シスアド、MOSワード、エクセル2003初級
平成20年3月に仕事をやめてから定職についていません。
これまでの経過
・バイトを平日まで入れていたのですが平日ハローワークや役所、病院、面接に行く時間が取れなくなるため忙しい平日と土日祝に変更してもらう。バイトを始めて1年経過。
・職業の選択を広げ、通常の求人にも応募するようにした。
・障害者の職業訓練校に落ちたので、現在基金訓練に応募しようかと思っている。職探しも同時進行。
・基金訓練の給付金をもらおうかと思っているが自営の実家暮らしなのでなかなか難しい。所得の関係で出るかで無いか微妙なようです。
これから
・バイトに関してそこでの就職も期待できず、時給のアップも無い、経験にもならない。このままこのバイトをしていて良いのか?
・基金訓練にいって就職に役に立つのか?
・何か資格を取るとすれば、どのような資格がよいのか?
・将来、恋愛や結婚を考えるとどのようにすればよいのか?当たり前ですが結婚相談所では定職についてないので断られるので。
・履歴書は手書きの方がよいのではないか?それとも都市伝説か?
現時点での将来の目標は
・彼女がほしい。好きな人を見つけたい。そのために仕事(定職)をしないと。
病気に関して
最近ひどくなってきている感じがします。すごくあせってイライラして落ち込んでいます。
よろしくおねがいいたします。
全ての要素に関してどこに相談したらよいのかわかりません。
自分でもいろいろ行動しているのですが努力の方向性があっているのか気になります。
診断していただけないでしょうか?
まず37歳男性、現在洗い場で週2日程度バイト。
時給750円で月5~6万の収入。
精神障害者手帳を持っています。
病名は睡眠障害、躁うつ病、気分変調症。
今はかなり落ち込んでいます。
仕事が見つからないため、こんなことしていていいのかと思って
だいたい月1ペースでバイトをやめたくなります。
GWは土日祝がバイトです。他の週もだいたい土日祝。忙しければ平日もバイトです。
バイトはシフト制で朝~夕方と夕方~夜に分かれます。
週1~2回ハローワークで求人に応募。
精神障害は隠さず、通常の求人、障害者の求人に応募しています。
履歴書、職務経歴書、添え状はワープロ書き。志望動機は応募する会社用に書き直しています。
書類選考の場合、封筒は手書き。
職業訓練校、基金訓練にも応募していますが不合格。
市や県の障害者の非常勤職員にも応募しましたが不合格。
大卒で資格は普通自動車、自動二輪、基本情報処理、初級シスアド、MOSワード、エクセル2003初級
平成20年3月に仕事をやめてから定職についていません。
これまでの経過
・バイトを平日まで入れていたのですが平日ハローワークや役所、病院、面接に行く時間が取れなくなるため忙しい平日と土日祝に変更してもらう。バイトを始めて1年経過。
・職業の選択を広げ、通常の求人にも応募するようにした。
・障害者の職業訓練校に落ちたので、現在基金訓練に応募しようかと思っている。職探しも同時進行。
・基金訓練の給付金をもらおうかと思っているが自営の実家暮らしなのでなかなか難しい。所得の関係で出るかで無いか微妙なようです。
これから
・バイトに関してそこでの就職も期待できず、時給のアップも無い、経験にもならない。このままこのバイトをしていて良いのか?
・基金訓練にいって就職に役に立つのか?
・何か資格を取るとすれば、どのような資格がよいのか?
・将来、恋愛や結婚を考えるとどのようにすればよいのか?当たり前ですが結婚相談所では定職についてないので断られるので。
・履歴書は手書きの方がよいのではないか?それとも都市伝説か?
現時点での将来の目標は
・彼女がほしい。好きな人を見つけたい。そのために仕事(定職)をしないと。
病気に関して
最近ひどくなってきている感じがします。すごくあせってイライラして落ち込んでいます。
よろしくおねがいいたします。
全ての要素に関してどこに相談したらよいのかわかりません。
今、少ないですが仕事に就けているだけでもいいと思います。
また、より良い就職先を探していく前向きな行動、よくがんばっていると思います。
手帳を使わず健常者での就職、また手帳を使っての就職・・・・今どちらもこの不況でなかなか見つからないのが現実です。
私も、転職したい。でも、仕事がない。だから、我慢して今の仕事を家族のためにがんばっています。
自給は、安くてもいいですよ。今は、自分の体調を崩さず生活していくことも考えられます。
無理して、がんばりすぎて体調を今以上崩したりするともっとつらいと思います。
また、より良い就職先を探していく前向きな行動、よくがんばっていると思います。
手帳を使わず健常者での就職、また手帳を使っての就職・・・・今どちらもこの不況でなかなか見つからないのが現実です。
私も、転職したい。でも、仕事がない。だから、我慢して今の仕事を家族のためにがんばっています。
自給は、安くてもいいですよ。今は、自分の体調を崩さず生活していくことも考えられます。
無理して、がんばりすぎて体調を今以上崩したりするともっとつらいと思います。
ハローワークの再就職手当ては自分でパートを見つけてきた場合でももらえますか週4日4時間のパートをみつけました。飲食関係です。できるなら仕事先に何か書類を準備しなくてはいけませんか?失
業給付の受給は1ケ月たってます。
業給付の受給は1ケ月たってます。
再就職手当の支給条件があります。。
①就職日の前日までの失業認定を受けたあとの基本手当の支給残日数が所定給付日数の1/3以上あること。
②1年を超えて勤務することが確実であると認められること。
③待期満了後の就職であること
④離職理由による給付制限を受けた場合は、待期満了日後1ヶ月間については、ハローワーク又は許可・届出のある職業紹介事業者の紹介により就職した者であること
⑤離職前の事業主および関連事業主に雇用されたものでないこと
⑥就職日前3年以内の就職について、再就職手当又は常用就職支度手当の支給を受けていないこと
⑦求職の申込をする前から採用がきまっていた事業主に雇用されたものでないこと
⑧原則、雇用保険の被保険者要件を満たす条件の雇用であること。
以上8つの要件すべてに該当しなければいけません。
週4日4時間だと1週間16時間となり、雇用保険被保険者資格取得要件は1週間20時間ですので、これだけで該当しません。
再就職手当の支給対象とならない場合、就業手当の支給対象になる場合も有ります。
ハローワークで確認してください。
仕事が見つかってよかったですね。。
①就職日の前日までの失業認定を受けたあとの基本手当の支給残日数が所定給付日数の1/3以上あること。
②1年を超えて勤務することが確実であると認められること。
③待期満了後の就職であること
④離職理由による給付制限を受けた場合は、待期満了日後1ヶ月間については、ハローワーク又は許可・届出のある職業紹介事業者の紹介により就職した者であること
⑤離職前の事業主および関連事業主に雇用されたものでないこと
⑥就職日前3年以内の就職について、再就職手当又は常用就職支度手当の支給を受けていないこと
⑦求職の申込をする前から採用がきまっていた事業主に雇用されたものでないこと
⑧原則、雇用保険の被保険者要件を満たす条件の雇用であること。
以上8つの要件すべてに該当しなければいけません。
週4日4時間だと1週間16時間となり、雇用保険被保険者資格取得要件は1週間20時間ですので、これだけで該当しません。
再就職手当の支給対象とならない場合、就業手当の支給対象になる場合も有ります。
ハローワークで確認してください。
仕事が見つかってよかったですね。。
失業保険について質問です。
昨年の交通事故による受傷で休職が長引いた為、今年の4月1日に会社都合で退社しました。
次の認定日は7月17日ですが、昨日の認定時点で、
給付日数が残り15日でした。
家庭もあるのでハローワークでの職業相談、
求人誌での応募、面接等、努力してますが中々決まりません。
東京都住みですが、
この場合、30or60日の、
給付日数延長は可能でしょうか?
昨年の交通事故による受傷で休職が長引いた為、今年の4月1日に会社都合で退社しました。
次の認定日は7月17日ですが、昨日の認定時点で、
給付日数が残り15日でした。
家庭もあるのでハローワークでの職業相談、
求人誌での応募、面接等、努力してますが中々決まりません。
東京都住みですが、
この場合、30or60日の、
給付日数延長は可能でしょうか?
残念ですが東京都在住者は延長はありません。
自治体により延長があるのですが東京や大阪は含まれません。
自治体により延長があるのですが東京や大阪は含まれません。
介護福祉士
鹿児島県在住で、26歳の男で結婚し、3歳の子供がいます。
妻は病院で看護助手をしています。
現在、介護福祉士の資格取得を考えていまです。
3年間の実務経験が必要との事なので、鹿児島県内で介護の仕事に従事し、実務経験を積んで行きたいのですが、就職先がなかなか見つかりません。
いくつか質問をさせて頂きます。
①ハローワーク以外に相談出来る所はどこがあるのでしょうか??
②そもそも、数多く介護施設がありますが、どこでも働きながら資格が取れるものなのでしょうか??[実務経験]になるのでしょうか??
それとも資格支援プログラムがあるような所でないと、[実務経験]といえないのでしょうか??
収入の面など不安な点が多いのですが、「人のため」に働きたいです。
宜しくお願いします。
鹿児島県在住で、26歳の男で結婚し、3歳の子供がいます。
妻は病院で看護助手をしています。
現在、介護福祉士の資格取得を考えていまです。
3年間の実務経験が必要との事なので、鹿児島県内で介護の仕事に従事し、実務経験を積んで行きたいのですが、就職先がなかなか見つかりません。
いくつか質問をさせて頂きます。
①ハローワーク以外に相談出来る所はどこがあるのでしょうか??
②そもそも、数多く介護施設がありますが、どこでも働きながら資格が取れるものなのでしょうか??[実務経験]になるのでしょうか??
それとも資格支援プログラムがあるような所でないと、[実務経験]といえないのでしょうか??
収入の面など不安な点が多いのですが、「人のため」に働きたいです。
宜しくお願いします。
それは大変ですね。
わたしが知っている範囲でおこたえします。
①そうですね、実は、福祉人材センターというところを
ご存知ですか。
そこで、介護の仕事をあっせんしますよ。
ここは、あるいみハローワークよりもいい
求人が来ていることが多いです。
鹿児島にもあります。
もしよかったら鹿児島 福祉人材センター
と検索してみてくださいね。
無料で登録もできますよ。
ただし、看護助手については、地域によって
該当するところとしないところがあります。
一度鹿児島であるか、きいてみてください。
② 実は、介護福祉士の実務経験ですが、
大丈夫ですよ。
普通のところであればオッケーです。
ただし、介護のヘルパーで就職していたこと
ということですので、かならず、介護をやって
いたということを書いてもらわないといけません。
ですから、もし、看護助手では、残念ですが
もらえません。
(該当しません)
裏技。・もし、どうしてもはやく介護福祉士になりたいのなら、
わたしは、通信制のnhk学園などの介護福祉コースにはいる
のと同時に、介護職(非常勤でもよい)ではたらくといいでしょう。
上記は、通信ですので、ほとんど通わなくていいですし、
また、卒業したら実務経験6か月でなんと、受験資格がもらえる
ので、質問者さんならもってこいだとおもいます。
受講料が10万円ほどかかりますが、きちんと長い目でみると
元はとれるとおもいます。
どうぞ、たいへんだとおもいますが、無理しないでがんばって
ください。
おうえんしています。
わたしが知っている範囲でおこたえします。
①そうですね、実は、福祉人材センターというところを
ご存知ですか。
そこで、介護の仕事をあっせんしますよ。
ここは、あるいみハローワークよりもいい
求人が来ていることが多いです。
鹿児島にもあります。
もしよかったら鹿児島 福祉人材センター
と検索してみてくださいね。
無料で登録もできますよ。
ただし、看護助手については、地域によって
該当するところとしないところがあります。
一度鹿児島であるか、きいてみてください。
② 実は、介護福祉士の実務経験ですが、
大丈夫ですよ。
普通のところであればオッケーです。
ただし、介護のヘルパーで就職していたこと
ということですので、かならず、介護をやって
いたということを書いてもらわないといけません。
ですから、もし、看護助手では、残念ですが
もらえません。
(該当しません)
裏技。・もし、どうしてもはやく介護福祉士になりたいのなら、
わたしは、通信制のnhk学園などの介護福祉コースにはいる
のと同時に、介護職(非常勤でもよい)ではたらくといいでしょう。
上記は、通信ですので、ほとんど通わなくていいですし、
また、卒業したら実務経験6か月でなんと、受験資格がもらえる
ので、質問者さんならもってこいだとおもいます。
受講料が10万円ほどかかりますが、きちんと長い目でみると
元はとれるとおもいます。
どうぞ、たいへんだとおもいますが、無理しないでがんばって
ください。
おうえんしています。
転職の方法・・・
ただいま派遣社員を4年し、昨今の派遣会社業務命令等で、派遣の置かれる立場を私なりに理解したものです
派遣先では、派遣としての継続はあっても、直雇用は望めず、転職を考えています
現在30代後半女ですが、子供二人を保育園へ預けています
これまでの職経験から、CADオペもしくわ、事務職で正社員を希望しているのですが、ハローワーク、求人紙他、どんな情報収集がありますか?(現時点では、派遣契約も継続中ですし、パートなどは考えておりません)在職中での応募は、内定いただいても、入社日等相談してもらえるものでしょうか?そもそも、在職中の転職活動は期待薄でしょうか?
ただいま派遣社員を4年し、昨今の派遣会社業務命令等で、派遣の置かれる立場を私なりに理解したものです
派遣先では、派遣としての継続はあっても、直雇用は望めず、転職を考えています
現在30代後半女ですが、子供二人を保育園へ預けています
これまでの職経験から、CADオペもしくわ、事務職で正社員を希望しているのですが、ハローワーク、求人紙他、どんな情報収集がありますか?(現時点では、派遣契約も継続中ですし、パートなどは考えておりません)在職中での応募は、内定いただいても、入社日等相談してもらえるものでしょうか?そもそも、在職中の転職活動は期待薄でしょうか?
ハローワーク等で、CADオペ出来るのならいっぱいありますよ。
ただし、現在、無職の方をどうしても優先するみたいなので、
どうでしょう?
在職中の応募について、もちろん入社日は相談できますし、
なんら問題ありません。じつは、その方がいいのです。
だって、無職のオペだったら、能力無しで首になったと
思われますよ。よって、正直に「ステップアップしたい」
とか「派遣では不安で安定した収入を目指し」なんて
事で言われたらいいと思います。
がんばってください。ただし、当然今は採り側有利です。
ただし、現在、無職の方をどうしても優先するみたいなので、
どうでしょう?
在職中の応募について、もちろん入社日は相談できますし、
なんら問題ありません。じつは、その方がいいのです。
だって、無職のオペだったら、能力無しで首になったと
思われますよ。よって、正直に「ステップアップしたい」
とか「派遣では不安で安定した収入を目指し」なんて
事で言われたらいいと思います。
がんばってください。ただし、当然今は採り側有利です。
関連する情報