何社目で決まりましたか?
何か○○社目で決まったとか、おそろしい書き込みを見ることがあるのですが・・・・。
何か○○社目で決まったとか、おそろしい書き込みを見ることがあるのですが・・・・。
私は5月に失職して以来、メールや電話、履歴書の応募は
100社以上やりました。
面接までいけたのはそのうち約1割。10件ほどでした。
その面接10件した中で、今回の会社が決まったのは
最後の10件目でした。
100社以上やりました。
面接までいけたのはそのうち約1割。10件ほどでした。
その面接10件した中で、今回の会社が決まったのは
最後の10件目でした。
8/9に退職し8/10に職場に健康保険証を返しに行き、その足で役所に行き厚生年金から国民年金の切り替え等の手続きに行こうと思います。
国民年金の減免手続きもしたいのですが、離職票が必要なのでその時にはできません。離職票が届いて後日行けば良いですよね?
国民年金の減免手続きもしたいのですが、離職票が必要なのでその時にはできません。離職票が届いて後日行けば良いですよね?
はい。
後日でかまいません。
会社さんから資格喪失届けがすぐに提出されているとは限りませんので、すぐに国民年金に切り替えられないかもしれませんので、すこし遅れて行くくらいでかまいません。
国民年金の免除申請に必要なのは
・離職票
・雇用保険受給資格者証
のいずれかです。
申請用紙は市役所に備え付けられているので、上記書類を添付してください。
記入内容は
・基礎年金番号(不明の場合は空欄で可)
・氏名
・生年月日
・配偶者の氏名
・世帯主の氏名
・住所/署名
です。
それから、会社を辞める際、会社から健康保険の資格喪失証明を発行してもらったほうがよかとです。
それがあれば、市役所で国民健康保険に加入できると思います。
-----
なお、国民年金の届けにおいて『免除事由該当届』というのは法定免除における届けになります。
1号:障害年金
2号:生活保護
3号:ハンセン病その他の療養所の入所者
であれば、届けることができ、これは申請免除ではなく、当然に免除がなされる場合に届けるものです。
育休・介護...というのは社会保険の免除の届けです。
(自己啓発で免除になるというのは初めて知りました)
後日でかまいません。
会社さんから資格喪失届けがすぐに提出されているとは限りませんので、すぐに国民年金に切り替えられないかもしれませんので、すこし遅れて行くくらいでかまいません。
国民年金の免除申請に必要なのは
・離職票
・雇用保険受給資格者証
のいずれかです。
申請用紙は市役所に備え付けられているので、上記書類を添付してください。
記入内容は
・基礎年金番号(不明の場合は空欄で可)
・氏名
・生年月日
・配偶者の氏名
・世帯主の氏名
・住所/署名
です。
それから、会社を辞める際、会社から健康保険の資格喪失証明を発行してもらったほうがよかとです。
それがあれば、市役所で国民健康保険に加入できると思います。
-----
なお、国民年金の届けにおいて『免除事由該当届』というのは法定免除における届けになります。
1号:障害年金
2号:生活保護
3号:ハンセン病その他の療養所の入所者
であれば、届けることができ、これは申請免除ではなく、当然に免除がなされる場合に届けるものです。
育休・介護...というのは社会保険の免除の届けです。
(自己啓発で免除になるというのは初めて知りました)
今15歳年上の彼氏と付き合っていますが、最近このまま付き合っていいものか悩んでいます。
私24歳、彼氏39歳です。
同じ職場で知り合い、今はお互い契約が切れて無職になってしまい失業保
険を貰いながら就活中です。
年上なので包容力があり誰からも好かれるような人で一緒にいて楽しいのですが、今年40になる彼とこのまま付き合っていいのか最近不安になってきました。
年齢的にこれから正社員を見つけるのも苦労しそうだし、子供のことを考えても子供が成人する前に彼は定年を迎えるのかぁ…とか色々考えてしまいます。
やはり付き合うのと結婚とは別物でしょうか?現実的にお金がないと苦労しますよね。
仕事やめて一ヶ月経つのに動こうとしない彼を見ると思い切って別れた方がいいのかなぁと思います。
毎朝パソコンの前で株で損した〜とか得した〜とか言ってるのも不安になる原因です…。
そんな不安定な株してる前に就活した方がいいのでは?と思います。
お互い一人暮らしで、私も今無職なので彼の家に泊まることが多いため、彼が居なくなる生活は寂しいですが思い切って切り出そうか悩んでいます。
でもこんなに性格が合って一緒にいて楽しい人は他にいないんじゃないかとも思います。
ちなみに、彼の仕事が出来て(正社員の方たちより仕事が出来た)、誰とでも仲良くなれる優しい人柄に惚れました。
乱文&長文失礼しました(>_<)
よろしくお願いします。
私24歳、彼氏39歳です。
同じ職場で知り合い、今はお互い契約が切れて無職になってしまい失業保
険を貰いながら就活中です。
年上なので包容力があり誰からも好かれるような人で一緒にいて楽しいのですが、今年40になる彼とこのまま付き合っていいのか最近不安になってきました。
年齢的にこれから正社員を見つけるのも苦労しそうだし、子供のことを考えても子供が成人する前に彼は定年を迎えるのかぁ…とか色々考えてしまいます。
やはり付き合うのと結婚とは別物でしょうか?現実的にお金がないと苦労しますよね。
仕事やめて一ヶ月経つのに動こうとしない彼を見ると思い切って別れた方がいいのかなぁと思います。
毎朝パソコンの前で株で損した〜とか得した〜とか言ってるのも不安になる原因です…。
そんな不安定な株してる前に就活した方がいいのでは?と思います。
お互い一人暮らしで、私も今無職なので彼の家に泊まることが多いため、彼が居なくなる生活は寂しいですが思い切って切り出そうか悩んでいます。
でもこんなに性格が合って一緒にいて楽しい人は他にいないんじゃないかとも思います。
ちなみに、彼の仕事が出来て(正社員の方たちより仕事が出来た)、誰とでも仲良くなれる優しい人柄に惚れました。
乱文&長文失礼しました(>_<)
よろしくお願いします。
私なら無職のおじさまはいらないです
金持ちなら年齢にも目をつぶります
株で損しちゃうような人ギャンブルに走ると
大変そう
しかも40にもなるのに無職って・・・・・・・・・・
包容力ないじゃないですか・・・
冷静になって別れを切り出しましょう
24ならまだまだチャンスはたくさんあります
たぶん
金持ちなら年齢にも目をつぶります
株で損しちゃうような人ギャンブルに走ると
大変そう
しかも40にもなるのに無職って・・・・・・・・・・
包容力ないじゃないですか・・・
冷静になって別れを切り出しましょう
24ならまだまだチャンスはたくさんあります
たぶん
関連する情報