履歴書の中の自己紹介状の中の宛名
履歴書を会社に送付するとき、自己紹介状をけるといいとハローワークの方に教わりました。
そこで、自己紹介状ついている履歴書を購入し書いてみたわけですが、その自己紹介状のA4の紙の左うえの方に○○○殿と宛名を書くスペースがあります。
そこで、質問ですが、宛名が女性の場合も殿のままでいいのでしょうか?
女性というのは採用担当者のかたの名前で、役職は付いてません。
問題ありませんよ
ビジネス文書でもっともよく使う敬称です
気になるようでしたら「採用担当」殿
と書いておけばいいです
ハローワークのアルバイト求人について
ハローワークでアルバイトを探そうと思ってますそこで質問なんですが
自分のしたいアルバイトが見つかったらどうするのですか?
自分で応募するのです
か?
またアルバイトを探すにはなにかカードを作らないとダメですか?
教えて下さい
自分の仕事が見つかれば普通に電話して、まだ募集してるかを聞いたりします。職種によっては、電話などなく履歴書を郵送してからもし相手から電話が来れば面接できます。なければ面接もないし履歴書も返してきません。
あとカードは作りません。派遣業の場合は派遣の登録会場に行ってから登録しないと仕事は出来ません!
失業認定申告書についての質問です
「求職活動」を記入する欄で迷っていることがあります。
短期のアルバイトを申し込んだ場合も、記載するのでしょうか?
また、家庭教師など登録し紹介待ちの場合も記載するのでしょうか?
あと、アンケートモニターは、「内職」に当てはまり、記載する必要があるのでしょうか?

規定に沿ってしっかりと申告したいと思っているのですが、分からないことが多くて・・・。
よろしくお願いします。
全て正直に書いて提出して下さい。 求職活動の他に得られた報酬に関してもです。
必要なのに書かなかったりしたら、後で大変な事なります。
必要じゃないと勝手に判断せず、書いて後の判断はハローワークの人に任せましょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN