ドラッグストアの社員募集(登録販売者)の応募の志望動機についてです。

23才男です。
様々なドラッグストアがある中で、自分がここがいい!という魅力を周囲の意見などを参考にして決めたのですが、いざ履歴書を送ると
なると毎度企業が欲しがる人材とわかってもらえる文とは何かと書き渋ってしまいます。

登録販売者資格をとったばかりで、以前資格取得のための実務経験のバイトとして働いていたドラッグストアを閉店を機に辞め(社風など、不満も多く長くは居られないとも感じていた)、資格もとり新しい気持ちで応募しているのですが、2度書類で蹴られています。恥ずかしながら情報系の大学を中退している身で、そのことへの理由は固まって説明できますが、志望動機という重要項目に悩まされています。

自分で考えるべきところを質問するのもおかしいとはおもいます、ですが直せるものなら直したい
なにかアドバイスいただけないでしょうか?
なるほど、ドラッグストア経験者であり資格取得者であるにも関わらず、書類選考で蹴られているのは厳しいですね!

ただね、おそらく志望動機が原因ではないと思いますよ!実務経験者で資格取得者なのですから、十分な志望動機になっていますので・・・

それよりも、他の応募者のレベルも高いのかもしれません。しかも正社員募集でしょ?大卒当たり前、資格取得者当たり前で競争率も何十倍かもしれませんし。

ですから、どんどん次から次へと応募しまくるしかないですよ!その二度とも書類選考で蹴られた原因が志望動機にあるとは思えません。それだけ企業の求める人材と実際に応募している者のレベルが高いと自覚した方が良いでしょうね!

気休めかもしれませんが、資格取得とあなたはあなたなりに努力して頑張っていると思いますよ!面接までこぎつける企業も出てくるとは思いますが、今後も厳しい状況が続くのであれば、一度ハローワーク等の公的機関でも「履歴書の書き方」などアドバイスもしてくれますので試してみてください。

がんばって!!
失業保険について質問です。
雇用保険を会社でかけて頂いていて今月末会社都合により退社となります。
そして、私は自分で事業を起こそうと思っていますがこの場合は失業保険はもらえませんか?
1、直ぐに事業を起こすのて職には直ぐにつくこと。
2、再就職手当てなどもありますが、就職するわけではなく、事業を起こすこと。
この二点があるため疑問です。
1、失業保険はもらえません。
失業保険は次の仕事を見つける間の生活保障のようなものです。
2、再就職手当ももらえません。
再就職手当は、失業保険受給中に就職が決まった場合に残りの失業保険の一部をもらえるものですので、失業保険の受給資格がない方はそもそももらえません。
LINEのひとこと(ステータスメッセージ)に使えるボカロ曲の歌詞を20文字程度で教えてください

自然な雰囲気のものがいいです


ボカロを知らない子が見ても特に何も思わないものがいいです

(例えば、「脳奬炸裂ガール」の「どうでもいいけどマカロン食べたい」等)
スキキライから
パンダが寝てちゃツマラナイ

メルトから
恋におちる音がした

青春ハローワークから
青春ってなにそれおいしいの?

ねこみみスイッチから
落ち着け、カフェオレ飲もう

なんてどうですか?(((o(*゚▽゚*)o)))
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN